本ページはプロモーションが含まれています。

マイブックのフォトブックの口コミ!画質や質感の良い評判あり


引用:マイブック

 

この記事は、マイブックのフォトブックの口コミがあります。

 

マイブックの口コミを調査した結果

  • お得なクーポンが使える
  • マイブックの質感が好き
  • 1,600の写真の整理に便利

などの良い口コミが見つかりました。

 

一方で、「割引期間が終了していた」という悪い評判もあります。

 

写真集のようなフォトブックを作り、見るたびに笑顔になりたい人は、以下URLからマイブックの詳細を確認してくださいね。

 

↓初めての方限定の30%オフクーポンあり
マイブックの初回30%OFFキャンペーン

 

このページの目次

 

マイブックの悪い口コミ・評判

実際にマイブックを利用した人の中から、悪い口コミを厳選して紹介します。悪い評判から、マイブックの使いにくい点を確認してみましょう。

 

クーポンが終了するという悪い口コミ・評判

 

マイブックでは定期的にクーポンが配布されていますが、期間限定なので注意が必要ですね。クーポンをもらったら、忘れないうちにフォトブックを作成して注文しましょう。

 

通信エラーが出るという悪い口コミ・評判

 

マイブックで使える編集ソフトは、古いバージョンを使っていると通信エラーになることがあるようです。

 

また、動作環境を満たしていないパソコンの使用や、セキュリティソフトの干渉、ネットワークの回線状況を確認すると解消することがあります。

 

マイブックは、公式サイトに編集ソフトのエラーの解消法や、使い方の解説が充実しているので、初心者でも問題解決がしやすいですよ。それでも解決できないときは、サポートの利用がおすすめです。

 

送料無料キャンペーンが終わっていたという悪い口コミ・評判

 

マイブックは、宅配便の場合は650円(税込)、ゆうメールは220円(税込)の送料がかかります。送料無料キャンペーンが開催されているときはお得に使えるので、終了日を確認しておき、忘れずに注文したいですね。

 

マイブックの悪い口コミ・評判の総評

マイブックを使った人の悪い口コミでは、「キャンペーン終了」の残念な声や、編集ソフトのエラーが多いようですね。

 

定期的にお得なクーポンが配布されているので、マイブックを利用する際には、クーポンの適用を忘れないようにしましょう。

 

また、編集ソフトでエラーが出たときや、操作方法で分からないことがあれば、サポートが受けられますよ。迷ったら、サポートに聞くのが一番ですね。

 

マイブックの良い口コミ・評判!

実際にマイブックを利用した人の中には、良い口コミが幾つか見つかりました。良い評判を参考に、自分に合うフォトブックサービスなのか見極めてみてください。

 

株主優待で割引券をもらった!という良い口コミ・評判

 

定期的にフォトブックを作る人は、マイブックの株主優待を上手く活用するとよいですね。どの株を買うか迷ったら、マイブックも選択肢に入れるとよいかもしれません。

 

ちなみに株主優待で1,000円オフクーポンがもらえるのは100株からです。マイブックをよく使っているなら、応援する形で株を買うのもよいですね。

 

誕生日クーポンをもらった!という良い口コミ・評判

 

誕生日にクーポンがもらえると、フォトブックを作りたくなりそうですね。繰り返しマイブックを使う可能性があるときは、誕生日の登録がおすすめです。

 

マイブックの会員登録は無料なので、少しでも気になるなら会員登録がいいですね。会員登録をすると、メールでお得な情報を知らせてくれます。

 

お任せで作れる!という良い口コミ・評判

 

マイブックのかんたん作成ソフトを使うと、ソフトの操作に不安がある人でも、簡単にフォトブックが作れます。テンプレートを選んで写真をはめ込むだけです。

 

編集ソフトで細かい部分にこだわるのも楽しいですが、時間がないときや、ソフトの操作に不安なときは、テンプレートを選んで写真をはめ込むだけの作り方がいいですね。

 

最大1,600枚が作れる!という良い口コミ・評判

 

マイブックの「最大1,600枚」とは、写真枚数のことですね。オートアルバムというフォトブックを選ぶと、最大1,600枚の写真を並べで綺麗に製本できます。

 

写真を好みにレイアウトして楽しむのもよいのですが、とにかく大量の写真を一度に整理したいときは、最大1,600枚の写真を1冊にまとめられる、オートアルバムが便利ですね。

 

ページの質感が好き!という良い口コミ・評判

 

マイブックは、書店で売られている写真集をイメージした仕上がりになるよう制作してくれるようです。特殊な表面加工により、手触りや高級感にもこだわっているようですね。

 

過去に海外からも評価を受けた製本専門店なだけあります。マイブックは、アメリカ・ヨーロッパ・オーストリアの世界各国での利用実績があり、アルバム部門のトップ賞を6回受賞したことがあります。

 

7年経っても変わらない!という良い口コミ・評判

マイブックは私も良く使いますが、糸綴じはMyBook DXというものになります。

今のところ背綴じでも7年ほど前に作ったものでも何ともありませんが、その先はどうか分かりません。
引用:Yahoo!知恵袋

 

フォトブックを長期間保管する予定なら、マイブックで糸綴じを採用しているDXがいいかもしれません。

 

糸綴じが選べるフォトブックは他社であまり見かけないので、耐久性にこだわりたいときは、マイブックを選ぶといいですね。

 

18cmがちょうどいい!という良い口コミ・評判

マイブックは10冊ほど作りましたが、殆ど18cmのハードカバーです。

使い方と写真の種類にもよりますが、個人的には18cm四方のがちょうど良いように思います。
長辺が18cmというと、一杯に配置すれば2Lくらいのサイズ、縁を残して配置すればハガキサイズ、1ページに2枚ほど配置すればL判サイズ、見開きで配置すれば幅広のB5(週刊誌くらい)のサイズになるので、スナップから風景まで使いやすいですよ。
引用:Yahoo!知恵袋

 

雑誌のような仕上がりになるソフトカバーでは、18cmの四角のタイプが選べますよ。フォトブックのサイズ選びに迷ったら、18cmはいいかもしれませんね。

 

マイブックの良い口コミ・評判の総評

実際にマイブックを使った人の中には、「割引が受けられる」「簡単に作れる」「大容量の写真整理に便利」などの良い口コミが見つかりました。

 

フォトグラファーのプロが愛用することもあるサービスなので、フォトブックの仕上がりの良さに満足する人も多いみたいですね。

 

プロが作成したインタビュー記事も多数掲載されているので、フォトブック作りのアイデアをもらうこともできますよ。

 

↓初めての方限定の30%オフクーポンあり
マイブックの初回30%OFFキャンペーン

 

マイブックの2つのデメリット

 

デメリット@:品質が高いため値段が高め

マイブックは、プロも愛用するような高品質なフォトブックを作成できるサービスです。本屋さんにあるような、本格的な写真集を作るようなイメージです。

 

そのため、価格は高めの設定となっています。雑誌のように作れるソフトカバーは2,470円(税込)からなので、他社と比べて値段が高く、安さを重視する人に向いていません。

 

デメリットA:クーポンの入力を忘れると割引が受けられない

マイブックで配布されるクーポンは、注文画面にある「クーポンコード入力」画面に入力しなければ、割引が適用されません。

 

また、初めての人向けの30%オフクーポンは、1人1冊までの適用です。

 

マイブックの5つのメリット

 

メリット@:初回限定で作り直しが0円になる

初めてマイブックを利用する人にとって、仕上がりは気になる点ですよね。マイブックは、初めての人限定で、作り直し0円になるサービスがあります。

 

作り直し0円サービスは、「文字の内間違え」や「画像が暗かった」という問題にも対応できます。編集ソフトの操作方法がわからず、ちょっとしたミスをしても作り直してくれるため安心ですね。

 

メリットA:3種類の製本から選べる


引用:マイブック

 

マイブックは、3種類の製本方法から選べます。紙を糊で貼り付けたタイプや、糸綴じが選べるので、好みの仕上がりにできますよ。

 

180度フラットになる製本、多ページに対応する糊付け、糸で綴じて強度が保てる3つのタイプから選べるメリットがあります。

 

メリットB:プレゼント先に直接送れる


引用:マイブック

 

マイブックは、オリジナルの箱にフォトブックをのみを入れてお届けするスタイルです。

 

領収書や納品書は同封されていないため、そのままプレゼント先に送れるメリットがあります。遠方に住む、おじいちゃんやおばあちゃんに送って、喜ぶ声を聞きたいですね。

 

フォトブックが箱に入れられているため、配送中に傷つく心配もありません。

 

メリットC:1枚の写真をフルフラットにできる


引用:マイブック

 

子どもの表情が豊かなアップや、風景写真などは、1枚の写真をフラットにできるフォトブックがいいですね。

 

マイブックで作れるフルフラットタイプは、プロの写真家も愛用するタイプです。中心に継ぎ目ができないため、写真がゆがむ心配がなく、作品として残せますよ。

 

メリットD:出荷予定日をカレンダーで確認できる


引用:マイブック

 

マイブックは、宅配便なら1〜3日程度、ゆうメールなら1週間ほどでフォトブックが届きます。

 

実際には営業日にも影響されますが、マイブックはカレンダーで出荷予定日を確認できるため、スケジュールが立てやすいですよ。

 

「実家に帰る前数日しかない」「結婚式まで日数がない」場合でも、マイブックなら届く予定日がわかりやすいので、安心して依頼できますね。

 

↓初めての方限定の30%オフクーポンあり
マイブックの初回30%OFFキャンペーン

 

マイブックをおすすめしない人

以下の特徴がある人には、マイブックはおすすめしません。

  • 安さだけを重視したい人
  • 多数ある中から選ぶのが苦手な人

 

マイブックはプロの写真集と同等の品質で作成してくれるため、フォトブックの安さだけを重視する人に向いていません。

 

高品質のため値段は高めですが、1,600枚の写真を並べるだけのタイプは1,500円(税込)からなので、レイアウトにこだわらなければ安い商品は選べます。

 

また、マイブックは、ハード・ソフト表紙以外にも、光沢仕上げや艶消しなど種類が豊富なので、選ぶのが苦手な人は迷うかもしれません。

 

マイブックをおすすめする人

以下の特徴がある人には、マイブックがおすすめです。

  • 一生ものにできる質の高さを重視する人
  • 利用実績数が多い人気のサービスを選びたい人
  • 作る楽しみを味わいたい人

 

マイブックは本格的な写真集のような仕上がりが特徴なため、質の高さを求める人におすすめです。

 

また、「人気のフォトブックサービスを選びたい!」という人にも、40万人以上の利用実績があるマイブックが向いています。

 

自由度の高さでもおすすめで、フリーレイアウトのフォトブック作りにも、マイブックはおすすめです。

 

マイブックについての5つのQ&A

ここからは、マイブックを使う前に気になる、素朴な疑問を集めてみました。

 

Q1:マイブックは注文後にキャンセルできますか?

当日中ならキャンセルができます。注文後に間違いを見つけたときは、当日中にキャンセルしてください。また、初回限定で作り直し0円サービスの利用もおすすめです。

 

Q2:マイブックで画像の補正はできますか?

アップロードした画像そのままでの印刷となります。明るさ補正などを行いたいときは、ご自分で補正が必要です。

 

Q3:マイブックの印刷はどのように行われますか?

マイブックは7色インクを使用しています。耐久性の高いインクを使用しています。オートアルバムは表面をラミネート加工してあるため、長期保存にもおすすめです。

 

Q4:マイブックはビジネスでも使えますか?

はい。書店で販売されている写真集に近い仕上がりのため、ビジネス用途に使えます。

 

Q5:マイブックは大量の写真データを印刷できますか?

はい、オートアルバムを選ぶと、最大1,600枚の写真を並べた状態でフォトブックにできます。DVD化することもできるため、大量の写真の保存に迷っている人におすすめです。

 

マイブックの販売者情報

正式名称MY BOOK(マイブック)
会社名株式会社アスカネット
所在地広島県広島市安佐南区祇園3-28-14
電話番号082-850-2100
交換・返品について不良品のみ返品可
公式サイトhttps://www.mybook.co.jp/

 

マイブックについてまとめ

マイブックの口コミでは、以下の特徴があります。

  • クーポンでお得に購入できる
  • 簡単にフォトブックが作れた
  • マイブックの質感が好き

 

一方で、「クーポン終了」や「ソフトのエラー」といった悪い評判もあります。マイブックは、サポートが充実しており、簡単作成ソフトも選べますよ。

 

マイブックが少しでも気になるときは、無料の会員登録でクーポンをもらっておきましょう。

 

↓初めての方限定の30%オフクーポンあり
マイブックの初回30%OFFキャンペーン